夏だ!かき氷だぁ!でも本物じゃないよwかき氷の食品サンプルの作り方

木曜に東急ハンズのワークショップヒポザクラさんが持って来た食品サンプルの数々。。。

奥に置いてあるかき氷が桶川ハンドメイドマーケットのワークショップで作れると聞いて電車に乗って行ってきましたぁ!

ここが桶川ハンドメイドマーケットの会場の桶川べに花ふるさと館。立派な屋敷門ですね

屋外でミニテントを張った作家さんのブースがいくつも見えました

ここのうどんが美味しいそうですが今日はお昼食べてきたのと酷暑に食欲もなくスルーです。体験料1500円〜でうどん&そば打ち体験ができるそうです。うどん打ち教室第2土曜9時〜そば打ち教室第3土曜9時〜、13時〜

旧暦の七夕がもう直ぐだからでしょうか?笹にたくさんの短冊が♪

この36度?の酷暑の屋外とはちょっと意外な。。。1日野外で活動される作家の先生たち売り子さんは大変でしょうねぇ

目指す食品サンプル教室のヒポザクラさん発見!

ブログに写真載せますが良いですか?と聞いたらポーズまで取ってもらいましたwお茶目な美人さんwww持ってるのが今回メインで使う透明タイプのシリコンシーラントガンタイプです。建築資材だと聞きました

よくお祭りで見かけるカップ型に蓋するくらいの円形の紙を乗せシリコンを少し置きます。この上にかき氷の土台を置き(今回は銀紙を丸めて作ります)そこにシリコンをとぐろ巻きに乗せ満遍なくペタペタと貼り付けていくのです。パイナップル、イチゴ、スイカ(見えないですがミカンも)の切れ端が見えますが全部樹脂で出来てるフェイクの食品サンプルで最後に飾り付けで選んで1こ乗せられるそうです

シリコンをグルリと注入すると最初はこんな感じ♪下に銀紙で作った土台が透けて見えますね。ガンを使うのは初めてでどれくらいレバーを引いたらどれくらい出るのか皆目見当がつかずめちゃドキドキ

割り箸でペタペタと触っていくと不思議なことに少しずつかき氷らしい造形になって行きます

ほんの少し色素を混ぜかき氷のシロップを作ります。私はブルーハワイ色を選択しました

最初から濃くすると後戻りが出来ないので最初は薄めから少しずつ濃くして行きました

それっぽい色と形になりましたね。

またまた先生にポーズをとってもらいましたがこれがクリームになる白のシリコン。実はサッシなどの隙間を埋めるシーリング剤として使う建築資材だそうです

どんな感じで中身が出てくるかわからなかったので恐々クリームに見立てた白のシリコンを絞り出しました。私の実家は飲食店もやってたのでかき氷やソフトクリームを私もよく作ってお客様に出してました。で、残ったソフトクリームをこのように自分で作ったかき氷に乗せて食べてましたっけwww

完成写真を現場で撮ってなかったので家に帰宅してからカウンターの上でパチリ♪先生の作った樹脂製のパイナップルも乗せてかき氷の出来上がりです

ちょっと改変。アイスクリーム用のガラスの器に移し変えてフェイクフルーツを乗せて。ここにあるのは全部ニセモノwwwソイワックスで作ったあずきバーもこうして見ると良く出来てますね(^^)

パジコの樹脂粘土で作ったミニリンゴの作り方の記事はこちら

食品サンプル用樹脂で作ったグループフルーツとメロンの作り方はこちら

フェイクスイーツ大集合

今  回  の  お  ま  け  映  像

今回ワークショップがあった桶川のべにばなふるさと館へは高崎線の桶川駅から歩いて行きました

駅前にあった案内板

桶川は旧中山道が通っていた古い宿場町で史跡巡りも出来るよう案内掲示板が各地にありました

これも旧中山道にあった案内板

無料休憩所と書いてあったのでちょっと寄った中山道宿場館

あまりの暑さにちょっと涼みに中で休憩wボランティアのおばちゃんとちょっとだけおしゃべりしました。前の道は旧中山道です。申し込むとボランティア説明員と一緒に歴史散策ができる模様。要予約でガイド料無料で5人から

市指定文化財の矢部家住宅

旧中山道沿いのトイレもちょっとレトロな風情ある佇まい

行きにステキだなぁ♡と思ったけれど先を急いだので写真を撮っただけでべにばなふるさと館へ急ぎましたが。。。

実はこちらは「ティー、クラフト&ギャラリー ブラッドベリ」というお茶も出来るギャラリーでした。帰り道暑さでちょっと疲れてたのでお茶休憩する事にしました

由緒ありげなキャビネットの写真を撮らせてもらおうと女主人に声を掛けたら色々話が弾みました。家屋を改造して開業されて時雰囲気にあわせて買われた輸入家具だそうで4つに分解できるそうです

思った以上にステキな店内。どこを見ても興味惹かれる品々ばかりでした

ここでギャラリー&カフェとして開業されて30数年だそうです。器用なご主人がこのカウンター上の枠も作られたとか

私が注文したのはアイスフルーツティー♡作家物のグラス(白く見えるのは銀箔)にイチゴやブラックベリーなどのフルーツがゴロゴロ入った少し甘みを感じ美味しくいただきました

店内などでイベントもやってあるそうで9月7日土曜夜にお庭で薩摩琵琶の会があるそうでとても興味をそそられましたがその日はハンズ大宮店で念願の長財布を作るレザークラフトの日。。。ダメだぁ。。。

酷暑ではなく佳い日和の日にまたゆっくり旧中山道の史跡巡りをしてみたいし名物も食べたり買ったりしてみたい!

前回桶川べに花まつりにいってきた記事はこちら

 

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です