4つ編み紐の持ち手がカワイイ♡山羊(ゴート)革バッグの作り方
地元のハンズのワークショップを利用して山羊(ゴート)革のトートバッグ 作ってきました 肩にもかけられる♪ 持ち手が四つ編みでできているちょっとキュートなデザインのバッグです 今回の山羊(ゴート)革の色は黒と茶色の2種類から選べました *命を...
おばちゃんmizucchiが不器用ながら作ったアイテムの作り方
地元のハンズのワークショップを利用して山羊(ゴート)革のトートバッグ 作ってきました 肩にもかけられる♪ 持ち手が四つ編みでできているちょっとキュートなデザインのバッグです 今回の山羊(ゴート)革の色は黒と茶色の2種類から選べました *命を...
ハロウィンリース作りました 去年作った黒ネコアレンジです ハンズのワークショップを利用して作ってます。作り方はこちらを見てね 保管して1年でこんな感じにw *この黒ネコアイアンオブジェを使ってハロウィンリースを作りたいと思います リース土台...
ハンズのワークショップで「タッセル付きの小さいL型サイフ」作ってきました 中に簡単ポケットがついていて小銭が別に入れられます 革は2枚、タッセル用の革と耳用の革とファスナーを各自で選びます *赤、キャメル、こげ茶、黒、緑、茶色などのシュリン...
ルームクリップというインテリア投稿サイトでアース製薬の「らくハピ」シリーズ10点のモニターに当選しました *去年5月にエアコン掃除用の「らくハピ」シリーズ4点のモニターを経験してますが今年は10点とは太っ腹ですねw 去年のモニター品4点です...
最近のコメント