やっぱりこの色が好き♡丸底のショルダーバックにもなる革の巾着の作り方
ハンズのレザークラフトのワークショップを利用して丸底のショルダーバックにもなる巾着を作ってきました 会場にあった見本品①の2点です。いかにも巾着って形の手縫いの革バックです *見本品①の方は底の中に縫い目があって中表に縫い終わってからひっく...
おばちゃんmizucchiが不器用ながら作ったアイテムの作り方
ハンズのレザークラフトのワークショップを利用して丸底のショルダーバックにもなる巾着を作ってきました 会場にあった見本品①の2点です。いかにも巾着って形の手縫いの革バックです *見本品①の方は底の中に縫い目があって中表に縫い終わってからひっく...
イースターエッグと小鳥がいるのアレンジメントをハンズのワークショップを利用して作りました 今回もデザインと指導はconiwanoの帯刀先生 先生のお店は garden shop coniwa さいたま市北区日進町2-790-2 (川越線 ...
ハンズのワークショップを利用してシーリングスタンプ付きのカードを作ってきました 机に置いてあった材料たちです。珍しいのはえんじ色のエンボスヒーターでしょうか *実は私もレジンの気泡飛ばし用に購入したエンボスヒーターを持ってます。私は全く使っ...
ひな祭り用のリース手作りしてみました 家の整理の途中で見つけたラウンドフレームw *ラウンドフレームを家の中で発掘と金蘭のハギレが手に入ったのが作るきっかけになりました 日比谷花壇のキットです。プリザーブドフラワーを使ったフレームの作り方は...
最近のコメント