LEDキャンドルが映える簡単に出来るクリスマスボックスアレンジメントの作り方
クリスマスキャンドルボックスアレンジメントを手作りしました 《今回の材料》 セリアの浅底のボックス、LEDキャンドル(今回は自宅にあるシャンデル)、ワイヤーミニツリー(ダイソーで去年購入)、フェイクグリーン、リボン、コットンフラワー、松ぼっ...
おばちゃんmizucchiが不器用ながら作ったアイテムの作り方
クリスマスアイテムのハンドメイド制作の様子を書いてます
クリスマスキャンドルボックスアレンジメントを手作りしました 《今回の材料》 セリアの浅底のボックス、LEDキャンドル(今回は自宅にあるシャンデル)、ワイヤーミニツリー(ダイソーで去年購入)、フェイクグリーン、リボン、コットンフラワー、松ぼっ...
クリスマスガーランドを手作りしました 《今回の材料》 ほぼ前に作ったガーランドの材料の再利用です 段ボール(前の台紙を小さくきって再利用)、毛糸(セリアで購入したメランジェ毛糸)、小枝(拾った桜の小枝)、チェーン(ダイソーのアクセサリーチェ...
家にあったモノでクリスマススワッグ作りました 《今回使った材料》 フェイクグリーン、紐、ワイヤー、グルーガン、リボン、木製オーナメント、クリスマスボール、ハサミなど シダーローズやコウヨウザンの実を白く塗ったクリスマスリースを作りファブリッ...
クリスマスフレームをハンドメイドしてみました♡ 《今回使ったモノ》 A4木製アートフレーム、A4インテリアワイヤーメッシュラティスL、毛糸、フェイクレザーコード、家にあった木製オーナメント、ターナー色彩アンティークワックス、布きれ、ターナー...
クリスマス用のミニツリー作ってみました セリアで買ったグリッターワイヤーコーンを土台にミニツリーを自作します! 《簡単フワフワミニツリーを作ろう①》 材料:グリッターワイヤーコーン、天使の羽(ダイソーで売ってる梱包材)、星型の...
2年前にダイソーで購入したクリスマスブーツ3色にクリスマスぽいアレンジメントをして玄関の棚に飾ってみました 《今回使った材料》 2年前にダイソー購入したクリスマスブーツ3色、セリアで購入したドライフォーム、カッター、シドーローズ、松ぼっくり...
クリスマスまであと2週間なのにまだ作ってないクリスマスアイテムキットがあります。。。とっとと作らねば。。。今期(10月〜3月)も生協の宅配でアレンジメントキット(日比谷花壇監修の頒布会)を購入して11月分はクリスマスツリーなのでこの期間を外...
2019年のクリスマスももうすぐ。。。クリスマスアイテム作りももう大体終わりかなと思えてきたの今日この頃。。。メインのクリスマスツリーのオーナメントはどうしたの? 《クリスマスといえばツリーでしょ。。。やっと飾れました》 ようやくオーナメン...
卓上でコロコロとスイングするタイルがカワイイスイングツリーを「ハンドメイドと雑貨のお店mini」のワークショップで作ってきました《 今 回 の 主 な 材 料 》 ツリー型の木製土台、靴下型の箸置き1個、丸いガラス玉8個、みどり色系のガ...
こんなカワイイミニクリスマスツリーがハンドメイドで気軽に作れるなんてステキな事だと思いませんか? 出来上がりサイズは15センチほど♪ 《 今 回 の 主 な 材 料 》 鉢、ツリーの土台、大きさを決める目安の厚紙、ヒムロスギ...
最近のコメント