べに花畑を初めて見たよ!第24回2019年桶川べに花まつりに行ってみた♪

この記事を見るまでは桶川べに花の里だとは知りませんでした。べに花まつりが24回も開催されてたんですね

記事を見て電車で片道240円だし桶川ベニバナまつりに行ってみる事にしました。目的はべに花を安くたくさんゲットする事です

駅の掲示板も桶川のゆるキャラオケちゃん」がベニバナを背景にお出迎え。オケちゃんの頭に乗ってるのがべに花ですね

駅の階段にも「オケちゃん」

西口に無料シャトルバスが20分おきに運行していて会場まで運んでくれました

今回初めて桶川がべに花の郷だったと知りました

メイン会場です。いろんな出店が出ていていくつか体験したり物品を購入してきました

一番人気だったのがべに花の花束の販売でした

生のベニバナの花束だけでなくドライフラワーの花束300円と産地ならではの破格値段で売ってて人気でした

こちらはJRさんのブースマジックハンドを使ってのつかみ取り。。。このマジックハンドは駅で線路に落ちた物品を拾う時に実際使われてるモノだそうで金属製なのでちょっと重い。。。私は新幹線のクリアファイルをゲットしてきました

J:COMさんのブースでは「ど・ろーかる」のアプリを入れて記念品もらいました

子供達に人気だった高所作業車乗車体験。上からべに花畑が見られるんです

私はべに花畑を見るのは初めてです♡

久しぶりの快晴で青空にべに花の花の色が映えます

手前はもうお終いの鉢植えのべに花。今年は寒い日が多く生育が遅めとの事。奥の畑はこれからが見頃ですね

ベニバナの蕾を見たのは今回が初めてです。気温も上がったので1日で随分開くと思われます

写真撮影用の場所もありました。昨日ここでべに花畑を背景に結婚式の記念撮影される予定だったのが土砂降りで室内になったそうです

北本市のゆるキャラ「とまちゃん」映ってるのは私では有りません!念のためw

上尾市のゆるキャラ「アッピー」です

メイン会場から歩いて15分程度の場所花摘み畑が別にありました。普通の方は無料バスに乗って移動ですが私は歩きましたw希望者はここで花摘み体験ができます。帰りのシャトルバスを待っている間生産者組合の若いお姉さんにお話を伺いました。麦わら帽子にベニバナのドライフラワーを付けてらしたので撮らせてもらいましたぁ!

たまに先祖返りした個体が発芽して成長するらしくこの中にシュッと伸びててトゲトゲの個体が混じってます。赤丸の場所にあります。わかるでしょうか?トゲがあって扱いにくいけど姿形がカッコ良いのです。彼女にこの先祖返りしたべに花の事や命が短いベニバナを長くいけておくコツやベニバナを育てるコツなど伺いましたが「一番大変なのは何?」と聞いたら「このべに花まつりの期間に花が開花するように調整する事」だそうです

花束以外の戦利品ベニバナのタネももらってきました。お彼岸の頃に撒くと良いそうです

中には紅花(こうか)が入ってます

紅花(こうか)の利用方法

料理素材(スープ、スパゲティ、炊き込みご飯、クッキー、ケーキなどに入れるだけ)

ハーブティー(カップに入れて熱湯を注ぐだけ)

煎じ薬(ヤカンなどに大さじ1杯程度を入れて沸かして煎じると成分がよく出る)

お酒(ホワイトリカー2Lに紅花50g蜂蜜か氷砂糖を適量加え20日ほど置くと「紅藍花酒」の出来上がり)

入浴剤(5〜10gを袋に入れお風呂に浮かべる)

紅花(こうか)の薬効

採取し陰干しし乾燥させたものを生薬(しょうやく)のコウカと呼びます。婦人病(冷え性、月経不順、更年期障害、血行障害など)、頭痛、喉の腫れの痛みに効くと言われています

 

生花2束ドライフラワー1束を買って帰ってきました。写真にあるように2リットルのペットボトルをハサミで切ってそこにトイレットペーパーを水に浸したモノをバックに入れて持って行ったので少しはお花が元気かしら?

IKEAのホーローのジャグに入りきれない量の生のべに花ととりあえずラフィアファイバーで縛っただけのドライフラワーの花束です。生のお花のパワー迫力はスゴイですね♡

あみんぐテープで作ったかごの作り方はこちら

麻紐で作ったランプシェードの作り方を書いた記事はこちら

ボタニカルランタンの作り方の記事はこちら

ボタニカルボトルアレンジの作り方の記事はこちら

サイドテーブルリメイクペイントの記事はこちら

トイレにも生花はカゴに生けドライはフレグランスハーバリウムの瓶の縁に飾りました

かなり切り戻したので是非蕾から大きく開花して欲しいです

フレグランスハーバリウムの作り方の記事はこちら

エコカラットトイレ洗面所編の記事はこちら

エコカラットの壁にミニスワッグを♪の記事はこちら

ドライフラワーにしたべに花をちょっとミニ帽子に♪生のべに花も一緒に

2019年6月末ドライフラワーにしたべに花スワッグをエコカラットの壁に飾りました

コロナで2020年のべに花祭りには行けなかった。。。ドライフラワーを飾ってます

《桶川のべに花その後》

桶川市のHPで知ってはいましたが畑にはこの時期に合わせて花が咲いているだろうと思ってべに花を見に自転車で行ってみました

桶川市城山公園へサイクリングを兼ねてお弁当持ちで行ってきました

城山公園は桜の名所らしいですが今はスイレンがキレイです

ここは城山公園から徒歩5分程度

ちょうど見頃

*摘み取り園も開園してなくて持ち帰りは×と残念な結果に。。。

 ラッキーな事に無人販売の棚にべに花見つけました!

*行きは17号バイパスから城山公園を通って摘み取り園に行きましたが帰りはその前の道を下っていく事にしたのでその途中無人販売でべに花の花束見つけ2束200円でゲットしてきました!

家の一番の場所に飾りました

ファブリックパネルは川島織物セルコン製の高級生地で自作しました。作り方はこちらを見てね

セリアの天竺ヤーンと滑り止めシートと100均のフェイクフラワー&グリーンで作ったリースの作り方はこちらを見てね

ドライフラワーにして飾ってます

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

3件のフィードバック

  1. 2019年6月21日

    […] このきれいなべに花を買ってきた桶川べに花まつりの記事はこちら […]

  2. 2019年8月5日

    […] 前回桶川べに花まつりにいってきた記事はこちら […]

  3. 2019年9月28日

    […] べに花ドライは桶川べに花まつりで買ってきたべに花を自宅でドライフラワーにしたもの。。。桶川べに花まつりの記事はこちら […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です