私の結納で使われた懐かしい水引細工を再利用してみた♪正月しめ縄飾りの作り方2019年編

お正月もどんどん近づいてきました。自作するのが楽しくなってきたので家にある材料で正月のしめ縄飾りを作ってみました

今回作ったのがこのしめ縄飾りです。縦60センチほど横35センチほど

《 今回使った材料 》

しめ縄、鶴の形をした水引き細工(30数年前私の結納品に使われていた鶴亀の水引き細工をバラしたモノ)、水引き(これも同じ結納飾りに使われていたモノ)、紙ひもの束、100均フェイクの松2種類、100均フェイクの南天、松ぼっくり、100均で一昨年買った「賀正」、ワイヤー。グルーガン、

30数年前私の結納品(着物箱)に使われていた鶴亀の水引き細工です。まったく劣化せず色も形もそのままなので使う事を思いつきました

鶴の水引き細工です。長さ30センチを超える大きなモノです。細部まで手の込んだ造りですね

着物を入れる衣装箱に水引き細工を付けるために使っていた金と銀が合体している水引きです。これも使えそう!

今回このしめ縄飾りを作るのに新たに買ったのは右の紙で出来た束のみ。。。本当はこれで繩を作るつもりだったけど余裕がなくて断念!左のしめ縄は去年ユザワヤで購入まだ青々していたので再利用して使います

100均で買ってあったフェイクグリーンたち。。。松2種類松ぼっくり南天などです。使いやすい大きさに切っておきます

去年のしめ縄飾りで使ったドライのサルフレアです。もっと開くはずでしたがひらかないまま1年経ってますwワイヤリングしてあったのでこのまま使えますね

一昨年100均素材で作ったしめ縄飾りに使った「賀正」アイテム♪これも使えそう

紙紐の束を2つ折してワイヤーでしめ縄に固定します

取っ手を先につけておきます

鶴をワイヤーでしめ縄本体に括り付けておきます

鶴の脚を固定。。。これで動かなくなるハズ

使っているグルーガンEARTH MANコードレス。。。単三4本で動きます。電池は充電式のEVOLTAを使ってます

100均フェイクの枝モノグルーガンで手早く接着

金銀の水引きはチョウチョ結びをしてワイヤーで括り付けます

繭玉もどきを発掘w

出来上がりました!本来これを飾る場所(ガラスの飾り棚)はまだクリスマスリースが飾ってあるので代わりにとりあえず板に引っ掛けて飾ってみました

使えるモノはなんでも使おう精神で家にあるモノをかき集めて作ってみましたがコレが楽しすぎるwあまりにも細工が綺麗で捨てるに捨てられなかった水引き細工も今回使え日の目を見ることも出来ました。まだ使えそうな材料があるようなのでもう1つくらいは出来そうだし作りたい。。。

2020年お正月飾りです。水引き細工の片割れ亀さんも一緒に♪

《過去に自作したりリメイクした正月しめ縄飾り》

一昨年2018年100均で買ったアイテムのみで初めて作ったしめ縄飾り

上と同時期に作った同じく100均で買ったアイテムのみで作ったしめ縄飾り

2019年正月の我が家のお正月のガラスの飾り棚。。。左のしめ縄飾りは市販のしめ縄かざりがサイズ的にも見栄えも余りにも貧弱でちょっとしたリメイクをほどこしたモノw今回使ったのはこのしめ縄の一部です。右のナチュラルボタニカルなしめ縄飾りは東急ハンズのワークショップでatelier Fu-na(アトリエ フーナ)さん指導で作ったモノ。作り方はこちらから

干支のイノシシも自作ハンドメイドです。作り方はこちらから

こちらも2019年正月の我が家の玄関です。小ぶりのボタニカルなしめ縄飾りを飾りました。こちらもワークショップでatelier Fu-na(アトリエ フーナ)さん指導で作ったモノで作り方はこちらから

2020年用のしめ縄飾り。。。つい最近ハンズのワークショップでatelier Fu-na(アトリエ フーナ)さん指導で作った作ったナチュラルボタニカルなしめ縄かざり。作り方はこちらから

 

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です