鳥の巣を模したナチュラルなアレンジメントの作り方

今回東急ハンズ大宮店のアレンジメントのワークショップに参加してきました。今回の講師はナチュラルな優しい雰囲気の作品が多くて大好きなatelier Fu-na(アトリエ・フーナ)さん

 atelier Fu-na(アトリエ・フーナ)さん制作の見本品です。今回のアレンジメントは「鳥の巣」をイメージしています。写真のように置き型としても使えますしワイヤーが付いているので吊り下げて使う事もできます

袋に入った2つは基本参加者全員共通で配られた花材等です

共通する花材以外にかすみ草など3つはカラーが選べました

鳥の 巣はatelier Fu-na(アトリエ・フーナ)さん自作だそうでそれによりナチュラルに見えるようにジュートパインを絡め余ったのは底に敷き中フーナ先生自作の重しを置く事で置いた場合安定するそうです

重しの上にオアシスを押し込みます

オアシスを巣に固定させるのはワイヤーを使います底からUの字にワイヤーを 外から回してオアシスに巻いて絡めて留めます

長いワイヤーをXに絡めて底から中を通します

これで吊ってもしっかり底から全体を支えることが出来ています

4本のワイヤーは束ねてペンなどにクルクル巻いてひねって輪っかにしておきます

今回使う花材(月桃、ブラックベリー、ヤシャブシ、シャワーグラス、リード、ストレンディア、ストーベ、シルバーモス、アイリッシュモス、ラビットテイル、スターチスなど)大集合です

これらを緑色や茶色や白のワイヤー(28番)でワイヤリングします

この各お花たちにワイヤリングする下準備が大変です。1年前は「ワイヤリングって何?」だった事を思えば私も慣れましたね w

ワイヤリングの一例。。。この場合は笠の一部にワイヤーを引っ掛けるようにすると安定します

これはパインストロー。巣に絡める素材です

これはなんとエアプランツのドライフラワーなんです。こちらも巣に絡める素材

オアシスにアイリッシュモスを乗せてワイヤーで作った緑色のピンでオアシスに留めていきます

外側にジュートファイバーとストローパインを絡めてこちらは茶色のワイヤーで作ったピンで留めて行きます

後ろの瓶に入っているサンウィーバインも巣に絡めてます。小枝などを差し込むとより自然ぽい感じ♪

羽も今回のアレンジメントの花材に参戦w

ナチュラル系のリボンとタッセルをつけました。こんな感じで吊って遠目に見たりして修正も大事です

《  現  地  で  の  4  人  の  完  成  記  念  撮  影  》

この方は男性で都内から見えたプロの方。。。やっぱり違いますね♡

私の作品。やっぱりワイルド系?

こんな感じでラッピングしてもらいました。売り物みたい♡

一旦自宅に帰ってから用事があって再度ハンズに行ったら次の時間の方の作品が完成してたので撮らせてもらいました

《  自  宅  で  の  完  成  記  念  撮  影  》

前にフーナさん指導で作ったキャンバス地のナチュラルリース時計と相性がよさげなのでその下に掛けて飾ってみました

キャンバス地のナチュラルリース時計の作り方の記事はこちらから

DIYしたエコカラットの壁ですが本来ディスプレイは出来なかったけれど3Mのコマンドフックでディスプレイが可能に!記事はこちらから

 寄りで♪

クリスマスっぽくするのにカプセルオーナメントクリスマスモチーフのコースターと合わせて飾ってみました

クリスマスカプセルオーナメントの作り方はこちらから

クリスマスモチーフのコースターアミ・ブルージュ製

atelier Fu-na(アトリエ・フーナ)さんの選ぶ花材のテイスト出来上がる作品の雰囲気が好きです♡今日「服の素材。。。たとえばサテンなら春ビロードなら秋冬と季節を感じますよね?同じように花材の素材質感の違いで季節感を出したい!」とおっしゃってました。今回は秋冬を感じるテイスト♪工程がたくさんあって大変でしたがその分満足感も得たワークショップでした。次にatelier Fu-na(アトリエ・フーナ)さんにお会いするのは。。。

11月3日のワークショップの見本品です。オーバル(楕円形)リースです♡さっそく予約入れちゃいました♪

2020年秋ちょこっとハロウィン

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

2件のフィードバック

  1. 2019年11月8日

    […] 鳥の巣アレンジメントの作り方はこちらから […]

  2. 2019年11月8日

    […] 鳥の巣アレンジメントの作り方はこちらから […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です