春におススメ♪押し花の印鑑ケースの作り方

今回は押し花の印鑑ケースを東急ハンズのワークショップで作ってきました

東急ハンズ大宮店レジン分野のワークショップの講師といえばこの先生

ハンドメイド・ラボ Do♪ReMi山中玲見佳先生

先生が作られた今回の見本

今回の見本品の蓋を開いた所

今回の主な材料。。。厚みの少ないドライフラワー押し花ラメパウダー主体です

シールをレジンで閉じ込めてもカワイイです

こんな感じで器材をまとめておくと便利ですね

私が選んだのはワスレナグサ

こんな感じになる予定。。。

朱肉の部分に蝶を飛ばす予定なので向きはこの向きにしました(犬や猫のシールを使う場合は逆にしたほうが良いそうです)先にレジン液を垂らして筆でまんべんなく伸ばして塗った後でプラのケースに押し花を置いラメパウダーをパラパラと落としました。レジンを広げるのに使った筆でお花を取ると繊細なお花が崩れず取れてうまく中に置けます

パジコのUVライトで固めます

こうやって蓋をすると良いそうですよ

上部に蝶と若草のシールを挿入する事にしました

こちらは裏側です。お花もシールも裏表を気をつけて入れましょう

1回レジンのみだとザラザラするので再度レジンを重ね塗って硬化させます。気をつけなくてはいけないのは印鑑を入れて蓋を閉めるのでレジンを盛り過ぎない事です

私の出来上がり。この台は先生自作だそうで台を斜めにしても置いたアイテムが滑り落ちない優れもの♡私も作ってみようと思いましたぁ!

こんな感じでラッピングしてもらいました

家で記念撮影♪青色の花が目立つ様に無地の淡いブルーの下地の額に置いてみました

アップで。キラキラのラメパウダー入れたお陰でレジンの大敵の泡が分かりづらくなってます(^_-)

来月の予定らしいです

実は私はこれと同じものを作ろうとシリコンモールドを買い家でチャレンジしたんですが花材をこの見本より大きな自家製バラの蕾ドライフラワーにしたために気泡がいっぱいで大失敗!バラの蕾は難しいのよ。。。との事。プロにやり方教えてもらってもう1回リベンジするチャンス!

山 中 先 生 指 導 で 作 っ た レ ジ ン 作 品

初めて山中先生に会って指導受けて作ったレジンの髪留め

ガラス小瓶に石やビーズをソフトレジンで閉じ込めたネックレス

グミレジンで作った鉱石風のバックチャーム

紫外線チェッカーになるお月様のバックチャーム。紫外線が強く当たると白の模様が青に変わります。蓄光パウダー入ってるので暗くなるとボワっと光ります

本物のモスを使ったレジンのクリスマスペンダント。作り方はこちら

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です