今、流行ってます!スマホショルダーの作り方
今、巷で 流行ってるスマホショルダーを地元のハンズのワークショップを利用して作ってきました
【展示されていたスマホショルダーの見本品】
ハンズのHPの募集記事です
口の留めがない一番シンプルなタイプ。底のまちが有りで本体キャメルで編み込み革はこげ茶でショルダー革紐はキャメル色タイプです
1番制作が簡単かも♪底のまちが無いタイプでグルリと縫ってるだけです。こげ茶本体に黒の編み込み革にショルダー革紐は黒のタイプです
本体と編み込みキャメル色ショルダー革紐も同色のキャメルです
本体こげ茶で編み込み革はキャメルでショルダー紐革が赤のタイプ
【制作の様子】
1日2回のワークショップで10時半開始で予定は13時半までの予定でした。。。3時近くまで掛かってしまいました。時間オーバーした理由はオプションつけまくった私が欲張りだからw
自ら選択する革で今回はオイルレザーのシュリンク仕上げです
*本体と編み込み用の革 3枚を自分で選びます。3枚同色でも本体表と裏同色で編み込み革のみ違っても3枚とも違っても良いのです
私がセレクトした革達
*表革は1枚だけ残っていた青緑、裏革は緑、編み込み革はこげ茶を選びました
まずは、革の裏側の処理です
*トコノールという薬剤を専用のガラス板塗り込みますが今回はオイルレザーのシュリンク仕上げなのでかなりしみ込んで大量消費しました
革の切り口側面(小口)にも目打ちですくって塗りつけてこば磨きですべすべに磨きます
先生にカットしてもらった編み込み用の革もトコノールで裏革と小口を磨いておきます
トコノール処理が終わったら先生に型紙通り切り出してもらいます
*革の切り出しはカッターで型紙を当てて切るだけの作業ですが実際やると大変!時短のため先生が代行してくださいました
表革に型紙を当てて目打ちで目印をつけています
銀ペンで開けた穴と穴を結んで描いてます
*目打ちを使って目印をつけたところは次に穴あけポンチで穴を開け線を引いた所はカッターで切り込みを入れます
ゴム台の上に革を乗せ穴あけポンチを使い木槌で叩いて穴を開けています
目印をつけ終わった所です。時短のため切れ込みを開ける作業は先生が担当しました♪
2本刃の菱目打ちでガイドラインを引いたのちに4 本刃の菱目打ちで縫い穴を開けていきます
縫い穴が開け終えました
レザークラフト用の蝋引き糸です。糸の色目も自分で選びます
私が選んだ糸の色は薄茶色です
*レザークラフト用の針は先端が丸いです。針を2本使った平縫いをしていきます
隣の方の編み込み部分を先生が代行してました
*目の前で先生の作業を見られるのもワークショップの良い所です
編み込み用の革を互い違いにはめていくだけ
*見るのと実際やるのは大違いw簡単ジャン!と思ったけど「あれ?」と思う瞬間でしたw
本体の革と編み込み用の革は一緒に縫って行くので縫い穴を開けます
縫い始めましたが。。。ここで既に失敗していますw
*ショルダー紐を通す耳と呼ばれる部材を挟み込んで縫わなくてはいけなかったのですw
先生がリカバリーで私が縫ったのを生かして耳をつける部分だけ糸を解いた上に耳を縫い付けて下さってます
先生が留め口用の革の成形をしている所です
*クロワッサンと呼ばれていた革を巻いて作られていた留め口は水分を含ませてからクルクルと巻き乾くと硬くなります
編み込み用の革を挟んで縫ってます
クロワッサン型の留め口と引っ掛けて口を閉じる革紐を 縫い付けました
中の様子
穴あけポンチで短い取手用の革を付ける穴を開けました
*欲張りな私は下手くそなくせにオプションをプラス(料金は同じです)またまた作業が増え てます
シルバーの両面カシメを取り付けました
耳に革紐を通して出来上がり!現地での記念撮影♡
隣の若い方の出来上がり
もうお一人の途中の様子
14時半からの第二部の皆さんの制作の様子
*実は私ともう一人は第二部が14時半から始まっても隣でシコシコ最後の追い込みをしてましたw
【出来上がりました】
口周りも飾り縫いが施されてます縦22センチ幅15センチです
スマホが余裕で入ります
ちょっとアップで♪
頂点から耳までの紐の長さは55センチほどで身につけると腰の高さにきます
【作り終えて】
先月予約時間を失念して予約出来なかったスマホショルダーですが念願かなって作ることができました!みどり色好きなので自然にこの色をチョイスしましたが。。。「あれ?どこかでこの色の組み合わせを見たような?」意図せず鬼滅の刃の炭治郎の市松模様の色目でしたねwスマホと小銭入れがちょうど入るにちょうど良いスマホショルダーは巷でかなり流行している模様です。一番シンプルな手重なら3時間で出来ると思うのでみなさんも是非!
実は今回はこの三角テトラバックとの2種類から選べるワークショップでしたが皆さんスマホショルダー選択してました。これも作りたい!と残念に思っていたら来月も選択できるとの朗報が。。。来月はこれ作ります!
【今回のおまけ画像】
今年ワークショップを利用して作ったレザークラフト作品です。コロナ禍で3年遠のいていたので針への糸の通し方もすっかり忘れてましたwちょっと大変なレザークラフトですがワークショップを利用すればそうでもなく楽しく制作でき作り終えた後の達成感はくせになりますよ
カラー巾着袋およびカシメなどで使えるかごバックです。作り方はこちらを見てね
栃木レザーのヌメ革で作るプラントハンガーです。作り方はこちらを見てね
ピーナツ柄がカワイイ♡縫わないポーチです。ピーナッツのチャームも手作り♪作り方はこちらを見てね
ミニトートバック♡作り方はこちらを見てね
最近のコメント