作った夏リースを秋らしいリースにリメイクのやり方

毎月月末に宅配される生協で申し込んだ日比谷花壇の頒布会で作った「夏リース」ですが作ったのが遅くて十分堪能できなかったので手持ちの材料をメインに「秋らしいリース」として作り直して飾りたいと思います左上が頒布会のお手本通りに作った「夏リース」リメイクして実物を足して「秋らしいリース」に♪

この夏リースの作り方はこちらを見てね

 緑色のラスカスや紫のラベンダーや黄色のカーネーションを外した状態です。グルーガンで接着したので引っ張れば簡単に取り外しが出来ます

実物がたくさん入っている箱

以前やった実物のワイヤリングの様子。今回もこんな感じで

 いくつかをワイヤーでまとめてみました

 グルーガンで付ける前のシュミレーション。。。メイン部分はこんな感じかな

 本物の枯葉がないのでダイソーで見つけたフェイクを使います

 こんな感じで中に入れてみました

 いろんな実物を付けて完成!直径26センチくらい

 左側

 見るのは下からが多いので少しゴージャスに付けました

 右側

 飾るためにダイソーのトレリス30×30センチ

トレリスとワイヤーで結びました。柔らかいワイヤーなので何回も結び直せます

 漆喰の壁にディスプレイ。漆喰の壁は自分たちでDIYしました。「漆喰うま〜くヌレ〜ル」の記事はこちらを見てね

今回は良い土台があったのでリメイクは簡単でした。買い物もままならず自由に静かに作る時間もないので最近は以前作ったアイテムのリメイクが多いですがもう少し何か作りたい!とやる気スイッチもすこしだけ入ったような自分にちょっと期待しています

《追加:ちょこっとハロウィン》

去年購入した100均のハロウィンピック

ピックをリースに刺してちょこっとハロウィンリースw

ここのスペースをハロウィンのディスプレイ

ガーランドはナチュラルキッチンで購入その他はセリアとダイソーで購入。木製フレームは自作ターナーのアンティークワックス仕上げフレームの作り方はこちらを見てね

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です