オキナワスズメウリリースの作り方

オキナワスズメウリってご存知ですか?

1年生の草本で蔦植物。花は雄花と雌花がある雌雄同体株。実がかわいいから最近グリーンカーテン用人気。名前でわかる通り南国の植物です。ルームクリップで知りました。

散歩の途中にたまたまいただいたオキナワスズメウリ

散歩も趣味です。。。有酸素運動としてよく歩いてますがその途中鉄の門扉に干してあるのを見かけて本物のオキナワスズメウリ驚き指を差しながら「あ、オキナワスズメウリ!」と叫んでしまいました。たまたまその家の方が側にいらしてそれをきっかけにしばし立ち話。リース作ってもう捨てる分だからと進呈され喜んでもらって帰ってきました。

ウキウキして貰って来たのは良いけれどノープランw

旅行に行って帰ってきたらこんなに色づいてしまった

熟して真っ黒になった。タネが取れるらしい

これがタネ

蔓も枯れて扱い辛いのでサッサとリースにするなり何か作らなければいけなかったのにちょっと放置してたらどんどん劣化が進んでしまったw

こちらサンキライドライリースにしたモノ

適度な大きさの土台が無いから適当に巻きつけていった

う〜ん。。。なんかダメだなぁ。。。

土台選びがまず失敗だったかな。サンキライの赤い実も邪魔だしもう少し小さな土台にすれば良かった

もう一回作り直しスタート

セリア土台買ってきた

ドライにしてあったセイバンモロコシを使ってみる事に

短く切って放射状に差し入れグルーガンで止めていく

最近購入したグルーガンピタガンEX頼みます!

蔓を切って巻き付けグルーガンで留める

全体に実を付けるほどん量は無いので下半分に付ける

こんな感じで完成とします♪

自然のモノは加工が難しい。まだ生きてるから。。。こうやっている時間にも青い身がどんどん赤くなってそのうち朽ちていく。今この一瞬を大事にとオキナワスズメウリが教えてくれたようだ。
ちょっと向きを変えて飾ってみました。この方がしっくりきました

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です