大きな松ぼっくりオーナメントをたくさん作ってエコカラットの壁面を飾ろう!part2ドイツトウヒ編

エコカラットの壁に細長いドイツトウヒの実を使ってアレンジメントを施しクリスマス飾りとして飾ってみました

以前ドイツトウヒの木の剪定に出会いました

剪定した枝と実をたくさんゲットできたのがまだ家に溜まってます

鍋に煮沸消毒すると殻が閉じますが乾燥すると普通の松ぼっくり同様に開きます

*最近は面倒なのでもっぱら日光消毒のみですw

他にも某所に落ちていて散歩の戦利品としてゲットしたドイツトウヒの実です

*大きなものは長さ15センチ超えも直径は4センチほどです

ワイヤーをかさの上部に引っ掛けます

捻ってその上で輪っかを作っておきます

クリスマスらしいリボンを付けて下準備終了です

今回使う花材の一部で全部100均のフェイクグリーンです

*以前に作ったのはプリザーブド加工したヒムロスギを使いましたが緑色が単色でニュアンスが出なくてつまらないので今回はいろんな形100均のフェイクグリーンを使うことにしました

ドイツトウヒの付け根にフェイクグリーンを塩梅よくwグルーガンで接着していきます

*アレンジメントに正解はないと思うので自由に花材をつけていきます

*大きめのアイテムをつける場合は付ける場所を開けておいて付けた後にグリーンを埋めることをお勧めします

ドイツトウヒのクリスマスオーナメント①赤がポイント

拡大版

ドイツトウヒのクリスマスオーナメント②緑色がポイントでグリーンのギフトボックス入りでナチュラル系?

拡大版

ドイツトウヒのクリスマスオーナメント③白がポイントでシダーローズとナンキンハゼ入り

拡大版

ドイツトウヒのクリスマスオーナメント④ネタがなくなってコットンフラワーで誤魔化してますw

拡大版

リボンがない方がスッキリして見えるので後ろに隠してます

エコカラットの壁にディスプレイするためにコマンドフッククリップタイプを使っています

【作り終えて。。。】

以前作った頃よりナチュラル志向にはなりましたが基本傾向は変わってないと思います。ドイツトウヒの実は頭の部分の面積が狭いので大きな部材は乗らないのでコンパクトになってしまいます。ちょっとやっつけ仕事だったのでトウヒの実の大きさも揃えてないけど良い感じにできたと思います

《今回のおまけ画像》

ワークショップを利用して作った大きな松ぼっくりのクリスマスオーナメント♪作り方はこちらを見てね

セリアで購入してあった大きな松ぼっくりを使って家にある材料を工夫して作りました。こちらを見てね

2023年のクリスマスディスプレイ。保管が悪くつけたアイテムが取れてたので手直ししてます

全体的にはこんな感じ♪スノーマンのリースの作り方はこちらをみてね

 

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です