生協の宅配キットでインテリアアレンジメントを作る!2019年度下期part4

去年の秋から始まったインテリアアレンジメントキットも3月で今季最終回になりました。コロナ騒動で不要不急の外出がためらわれる毎日キレイなお花のアレンジメントを作って癒されたいと思います。こんな時日時指定で届くキットはホント重宝!

《今回の材料》

ジニア(ピンクローズ、ホワイトピンク)、アジサイ(オレガノピンク、ラベンダー)、ラスカス、ポアプランツ、スターフラワー、クリスパム、レースリボン、ワイヤー、接着剤、カード、ラウンドフレーム、イーゼル、ハサミなど

 今回も破損なく良い状態で家に届きました

 繊細なプリザーブド加工のお花は別のプラの容器に入っていてしっかり保護されているので型崩れの心配もなく安心です

最終回の特典で金属製のイーゼルラウンドフレーム付きです

 ワイヤーを10センチに切り吊り下げ用フックを作ります

フックの部分は1センチほどになるようひねって作りフレームに括り付けます

 レースのリボンを説明書を参考に接着剤で接着します。リボンはカードや写真を飾るのに使うみたい

 お花をカットしました

 接着剤で付ける前にシュミレーションしてみました。一応お手本はありますがいきなり接着するのは危険かな

 ジニアアジサイラスカスを接着したところ。こういうタイプのアレンジメントは初めてなのでちょっと不安。。。

今回このポアプランツをつける場所がよくわからなかった。。。色が濃いので少量ながら目立つ存在。お手本の説明書の写真のアレンジメントにイマイチ納得がいかず結局えい!と感覚でつけましたw

 クリスパムスターフラワーをつけて出来上がりです

付いていたカードを添えて壁に掛けてみました。3月はいろんな出会いや別れの多い季節です。一言カードに添えてプレゼントにしてもよい作品ですね

ポストカードや写真もリボンに挟んで飾れるようです

 最終回特典で付いてきたイーゼルに立てかけて♪

1月に届いたバレンタイン&ホワイトデーのアレンジメントと一緒に♡作り方はこちらから

今回は珍しいラウンドフレームへのアレンジメントでちょっと苦戦。。。こういうのは正解があるようでないようなモノなので自分の気にいるように楽しんで作るのがよいと思います。来季も申し込んだのでもう少しアレンジメントを楽しんでみます。何回か作っているうちに基本のお花の配置や捌き方が身につくし余りなく材料が揃っているのと自分の好みではない色合いも作って学べる(自分で材料を揃えたら自分好みしか買わないだろうから)のも良い点かとw

《写真多くわかりやすい説明書》

《今回のおまけ映像》

週末から天気が崩れるというので風なく最高気温気温15度予想というので映画などの映像の撮影地としても有名な権現堂堤の桜並木を見に行きました。しかも久喜駅からw約7キロ往復15キロ弱でしたが途中多くの桜並木も見られて久喜駅から歩くのも有り!だと思いますので健脚の方は是非歩いてみてください!!!

 久喜駅から徒歩で権現堂堤に桜を見に行く途中久喜市喜橋の上から

久喜駅から徒歩で権現堂堤に桜を見に行く途中久喜市青毛堀の桜

権現堂公園はこの時期普通幸手から臨時バスが出ていますが今回コロナ騒動で桜祭りが中止で駅から徒歩20分程度

 1キロ1000本桜並木が続きます。18日に開花宣言されて今が満開かな

 いつもの年だと露店も100店ほど出てイベントも多数でもっと賑わってるそうですが中止で平日でもたくさんの花見客で賑わってました

菜の花もキレイ♡

 今は桜&菜の花、6〜7月はアジサイ、9〜10月は曼珠沙華、1〜2月は水仙がキレイだそうです

お気に入りのランドセルをしょってポーズとっている女の子と新入園の弟くん。記念撮影で訪れていた家族連れや恋人や家族やコスプレ?の撮影などいろんな人たちがいました

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です