レジンで春の花を閉じ込めてみよう!

買ったは良いけど作品作らずひたすら材料を溜め込んでるのが実はレジンの材料でそのうえまた新たにシリコンモールドを買い込んでしまいました。今回こそは何か作らないと。。。

ユザワヤKIYOHARA筒状シリコンモールドミニコルクを見つけ買ってみました

実は右側の筒状のシリコンモールド半年も前に購入済み穴をドリルで開けてヒートンをつけるのが面倒で放置プレイw

こうやってコルク栓と組み合わせれば簡単にヒートンが差し込めて細工しやすいのです

今回使おうと思ったのは自作のバラバラになったドライフラワーなど

まずミモザモスをレジンで閉じ込めます

こんな感じでうまく混ざると良いけれど

今回使ったのはユザワヤで買ったUVレジン液

これもユザワヤでお正月特売品で2000円が1000円になってるので飛びついたUV-LEDコンパクトライト。大きなUV照射器は出すのが面倒仕舞うのも億劫なのでちょうど使いやすいサイズ

4回ほど当ててみました

引っ張って出したら固まってなかったらしく真ん中でポッキリ折れてしまいました

折れた部分にレジンを塗りつけ再度照射でなんとかリカバリー

スターチスはより空気を含んでいるので念入りにレジンで和えてから投入しました

こんな感じでレジン液入れてコルク栓しました

先ほどの失敗に懲りて念入りに照射中

キューブのモールドも使ってみました。残ったスターチスと去年のヤマブキがキレイな色のまま残っていたのでレジンで閉じ込めてみます

は去年のヤグルマソウピンクは去年のバラです。春をレジンで閉じ込めた気分です。実はコルクもレジンから出てる部分は折れてしまったので紙やすりで平らになるよう削ってます

コルクなのでヒートンも簡単に入るので楽チン。簡単にストラップの出来上がりです

リカバリーしたとはいえ少し曲がってるのがわかりますねwこのディスプレイ台の作り方はこちら

ミニ照射器は手軽で使いやすいです。まだまだレジンの材料はたくさん買いためてます。少しづつ形にしていきたいと思ってます

今  回  の  オ  マ  ケ  映  像

木曜電車で脚のリハビリに行く所をこれが見たいので遠回りして8キロ歩きました。ちょうど満開でした。樹齢185年を超えているエドヒガン

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です