夏休みに作ってみませんか?カラフルな砂のアートサンドピクチャーの作り方

東急ハンズ大宮店で夏休みのお子さん向けの格安ワークショップがいくつか開催してましたが大人も楽しめるモノもあって夫と2人で作りに行ってきました

サンドピクチャーですね♪夏休みのお子さん向けですがレジンを使うのでちょっとハードルが高いと思います

今回は社員さんが先生としてテーブルに6人参加につき2人ついて教えて下さいます。社員さんが作られた見本品です

各自の前にこの作業トレイが置いてありました。1人1枚の写真付きの丁寧に作り方を説明してある説明書が机の上に置いてあるので工作が初めてでも心配なく作れます

最初に砂を入れる枠作りから。透明の四角のプラ2枚とプラの棒4本を使って枠を作ります

板と棒を固定し枠にするのはこのパジコ製「星の雫」というレジン液。棒は1本だけ短くなっていてそこから砂を入れられるようになってます

照射機でレジンを硬化させてます

私の作った砂を入れる枠です。注意散漫でイマイチの出来。。。

夫の作った枠はキレイに出来てました

先に細かなミニュチュア模型用の砂①を投入します。プラのコップの口を折って枠に入れやすくしておきます

左下にある金と銀の粉が砂①に入れるキラキラで右下のピンクと青緑色が中ぐらいの大きさの砂②上のピンクと青と黄色が粗めの砂③です

砂を枠に入れるために作った簡易ロートです。クリップを使って出し入れを自由に操作します

砂①を投入

砂②を投入

砂③を投入

3分の2くらいまでまず水を入れます

夫はこの色で作ってました

水を入れるのもこういうグッツが有ると便利ですね

水を3分の2入れた後に入れるのは洗濯のり市販品です。洗濯のりを多めに入れると粘度が高まり砂はゆっくり落下し少ないと早く落下するようです

この後再びレジン液で空いている入り口に蓋をして完成です!

出  来  上  が  り  映  像

こんな感じでひっくり返す度に砂が流れ落ちてくるのを見て楽しむアイテムです

作  り  方  の  説  明  書

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です