2022年クリスマスまとめ♪シュライヒのフィギュアも使ったディスプレイなども
ハロウィンに引き続きシュライヒの「クリスマスセット」のモニター品として送ってきた動物フィギュアたちです 細部まで本当によく出来てますね♡ *脚の裏が私的にはツボです。肉球や偶蹄目の蹄(ひずめ)がとってもリアル♡ ーこの動物フィギュアも使って...
おばちゃんmizucchiが不器用ながら作ったアイテムの作り方
ハロウィンに引き続きシュライヒの「クリスマスセット」のモニター品として送ってきた動物フィギュアたちです 細部まで本当によく出来てますね♡ *脚の裏が私的にはツボです。肉球や偶蹄目の蹄(ひずめ)がとってもリアル♡ ーこの動物フィギュアも使って...
家にあったモノでクリスマススワッグ作りました 《今回使った材料》 フェイクグリーン、紐、ワイヤー、グルーガン、リボン、木製オーナメント、クリスマスボール、ハサミなど シダーローズやコウヨウザンの実を白く塗ったクリスマスリースを作りファブリッ...
コロナ禍の中『おうち時間を大事にして楽しむ』ということで2020年クリスマスの為にハンドメイドしたアイテムやディスプレイの様子を報告します! 散歩で偶然見つけたドイツトウヒの巨木。。。ここから2020年のクリスマスへの準備が始まりました *...
毎日のように夫と長い距離の散歩をしています。(その様子はInstagram→mizucchi4で見てね)その時々に落ちている木の実や河川敷に生えている植物をゲットしてきてハンドメイドの材料にしようと貯めています。今回は偶然に珍しいドイツトウ...
クリスマスに飾るアイテムといえばクリスマスツリーにクリスマスリースが定番ですが棚に置いて楽しめる置き型スワッグを作ってみました 《 主 な 材 料 》 フェイクグリーン(ダイソーのニードルパインスプレー)、自家製プロテアとリューカ...
最近のコメント