紙巻アージュ(ペーパークィリング)でバラの花束を作りミニフレームに入れる

セリアの9センチ×13センチの木製フレームです

ダイソーの珪藻土と漆喰リメイクしました。中板にダイソーの紫色の和紙を巻きます

前回は黒の和紙紙巻アージュ(ペーパークイリング)で作ったカーネーションの花を貼り付けました

紙巻アージュでカーネーションの作り方はこちら

思いつきでこの3色を買ってきたのでとりあえず練習を兼ねてバラの花束を作ろうかと思ってます

(株)ミキプロセスさんの出しているカラーは25色あります

クィリングバーに紙を巻きつけます

紙巻アージュ(ペーパークイリング)ボードにいれます

同じようなルーズサークルを幾つか作ります

100均のレースペーパーのコースターを半分に切り丸めるとちょうどこんな形になります。先に葉っぱを模したのを作って貼り付けます(後でよおく見たら作り方が基本と違ってたと気がつきました。。。つまりこれは失敗なのです)

バラを作っては貼り付け作っては貼り付けの連続です

バラの作り方を書いた記事はこちら

ここまで作ってなんかダメだぁ!と思ったので方針転換します!

マニュアルがあるわけでもなく自分の感覚で作ってるのでこういう事は良くあります

今まで6ミリの紙長さ全部360mmを使って作ってましたが半分の180mmの長さにしてバラの大きさを小さくすることにしました。量は多く作らなければいけなくなりますがその分詰めて作れるメリットがあります

こんな感じでこんもりしたバラの花束が出来ました

真上から見てもこんな感じで密に詰めてます。一体いく作ったんだろう。。。

緑色で作った葉っぱに見立てたティアドロップも埋もれてしまって結局土台になった模様。。。実は作り方が間違っていたので隠れて大正解だったとはwww

ちょっと飾るに良いサイズ

前回Roses Hartをキットに入ってたピンク系で作りました

作り方の記事はこちらから

バラ作りも少し慣れたので今度は大好きなグリーン系で作りたいし紙巻アージュで作ったバラでトピアリーも作ってみたいです

 

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です