100均の吊り下げガラスにナチュラルなボタニカルアレンジを作ってみよう!

土曜にハンズのワークショップに吊り下げガラスにアレンジメントを作ってきました。先生がレジンアレルギーでチラリとpicに映ってますが指先がひどい事になっていて細かな作品作りがダメだという事で今回簡単なコレになったようです。いつもは沢山の花材の中からどのお花にしよう?と悩む時間も楽しいのですが。。。今回は花材を選ぶこともなくあるモノで作るので接着して硬化するまでの時間も入れて20分も掛からず出来ました。生徒は私1人だったのでほとんど先生とのおしゃべりで時間使っちゃいましたねw

中のソーラーフラワーエッシェンシャルオイルを垂らして出来上がりです。ドライフラワーやプリザーブドにオイルを着けるとアルコール分で変色しますがソーラーフラワーなら大丈夫!

家に同じ吊り下げガラスがあるので自宅にある花材吊り下げガラスにボタニカルなアレンジメントを自由に作ってみようと思います

ごそごそ探し出して来たナチュラル系ドライフラワー達。。。買ったモノも有りますが自宅でドライにした花材だったり余り物大集合って感じです

ダイソーで買った吊り下げガラスの器の底にボンドを塗り下地としてワークショップと同じようにシザル麻を貼り付けます。ちょうどハーバルグリーンのシザル麻ユザワヤで買って持ってました。下材の色味をグリーンにした方が吊った時下から見て違和感が無いのでちょうど良かった(^^)

ワークショップではアイスランドモスでしたがアレンジメントで使ってリメイクして余っていたスパニッシュモスを上から被せるように使います

この枝は何の枝だったかなぁ。。。芽が良い感じでついてるので使います

メインになるオフホワイトのヘリクリサムは前にunicoで買ったモノでハリガネが既についてるので扱い安いです。それに自宅でドライにしたリューカデンドロンを合わせると既にナチュラルな雰囲気

メインが入ったのであとほ自家製ドライフラワーのオンパレードwユーカリシャワーグラスをバランスを見ながら入れていきます。シャワーグラスは散歩の途中で道端で見つけて大喜びで摘んで帰りドライフラワーにしました

赤い実は確かバラの実だったかなぁ。これも自宅でドライにしたモノ。作り方を知ってればこんな感じでオリジナルなアイテムが作れます

ワークショップで作ったアレンジメント。基本を習っておくのは大事です。でも見本と全く同じのを作るのは私はあまり好きでは無いです

壁のコマンドフックに引っ掛けてディスプレイです

吊り下げガラスにアレンジメントするやり方をワークショップで習ったのでそれを基本に少し前のナチュラルなボトルアレンジを作った時の感覚も今回活かしました。大人しくキチンとしたのよりちょいとはみ出し気味のワイルド系が私の作る作品の持ち味です(^^)

ナチュラルリースのキャンバス時計の作り方はこちら

トイレのエコカラットの壁に

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

4件のフィードバック

  1. 井上順子 より:

    面白かったです。やってみたくなりました?

  2. bukiyou-handmade.com より:

    bukiyou-handmade.com What we accept here is , an distinguishedoffers
    To be fit click on the tie-in underneath
    https://drive.google.com/file/d/173Gr_7sPIxq9qcWjNLYQqxEjJbQrIPuC/preview

井上順子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です