生協の宅配キットで作るアレンジメントの作り方part3

ひと月に1回時間指定で配達されてくるアレンジメントのキットがまだあと3箱残ってます。。。とっとと作りましょう!

全く手付かずw

今回の中身はこんな感じ。花器やオアシスなど必要なモノが全部揃ってるので作るだけになってます。新鮮なまま届くよう薬剤も入っているお陰かキレイな色味ですね。こういうキットは材料を揃えるのが面倒とか思われる方お子さんがまだ小さいとかお店が近所に無いという地方の方にはおすすめです

花器に合わせてオアシスを削って中に入れます

スパニッシュモスは本来は接着剤で貼り付けるんですがまたリメイクを考えて再利用するつもりなのでこのまま乗せます

プリザーブド加工された鮮やかなバラにワイヤリングします。軸にワイヤーを通してグリグリ

てまり・パルフェという大きな手まりローズもワイヤリングします

色の濃いソーラーローズもワイヤーを突き刺し手持ちのフローラルテープで巻いて処理しておきました

メイン3輪とニゲラを刺した所

ペッパーベリーもワイヤリングしフローラルテープで巻いておきました

適度に切ったユーカリグニーヒムロスギを適度に足元や背景に散らします

リボンとリボンホルダーを合体させワイヤリングしておきます

出来上がりです。経験を積んだのでアレンジメントも慣れてきました。この経験がまた別の作品を作るときに肥やしになります

後ろに写っているミニバラドライのトピアリーの作り方はこちら

             

写真付きの丁寧な説明書がついてるので誰でもある程度のレベルで作れます

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

2件のフィードバック

  1. 2019年8月1日

    […] 3色のバラがそれぞれかわいいアレンジメントです。作り方の記事はこちら […]

  2. 2019年8月23日

    […] 赤とピンクのプリザーブドのバラが美しいアレンジメントは生協の宅配キットで製作。作り方の記事はこちら […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です