新作有り、プチリメイク有りのクリスマスアイテム作り♪2023年クリスマスまとめ

2023年のクリスマスのまとめです。新たに作ったりリメイクしたりして楽しんで工夫していろんな場所にさまざまなアイテムを飾りました

*基本お金をあまりかけずあるものを最大限利用するのが私のモットーです

①ガラス棚周辺のクリスマス2023

我が家のディスプレイする場所はいろいろありますが1番力を入れてるのがDIYして設置したガラス棚周辺です

クリスマス2023年ガラス棚のディスプレイが定まったようです

ハンズのワークショップを利用して作ってきた三日月リースです。作り方はこちら

棚の上の空間にはリースおサイズ的に合わないので一工夫(セリアの金色ランチョンマット+ペイントした板)

セリアの木製キャンドルも追加してより華やかになりました

*板は重いので紐ではなくワイヤーで吊ってます

セリアミニブーツに4つにアレンジメント

中に入れるドライフォームも使い回しですw

*ブーツの中の網の紐を解いてドライフォームをグッと奥に入れます。盛りたい場合はこの中に重石などを入れると安定します

ドライフォームをこのモールで隠します

*足元隠しもちゃんとしたアレンジメントならドライモスなどを使うけどお手軽アレンジメントなのでクリスマスモールで代用です

先にフェイクグリーンを大まかに入れて作ってます

 

亡父自作のSLは「クリスマス号」としてヘッドマーク代わりにクリスマスリースを掲出

SL「クリスマス号」は、大きな松ぼっくりオーナメントを運んでましたが。。。

SL「クリスマス号」「Merry Christmass]サインを取り付けてよりクリスマス感をプラスしました

シュライヒのトナカイがサンタさんとソリを引いてます。シロクマさんも登場

DIYしたエコカラットの壁ですが午前中横からの光で生ずる影が美しいので我が家のディスプレイの特等席

*100均フレームと網を合体させたフレームにオーバルリースを合わせて壁に飾りました。このリースは2019年にハンズのワークショップを利用して作りました。その様子はこちらを見てね

ニトリデコホームで今年購入したシマエナガはお気に入りです。サンタ帽をかぶってもらってクリスマスに参加させました

棚の上段2つのストリングアートボードは2019年にハンズの格安ワンコインワークショップで制作です。作り方はこちらを見てね

ストリングボードは2つ左右対称に置いてます

ガラス棚の下にもクリスマスアレンジを♪

②リビングのクリスマスツリー2023

子供が幼稚園時代に購入した大きなツリーがあります。ここ6年ほどツリーの飾りを手作り昔のアイテムを引っ張り出してきたりして楽しんでディスプレイしています

襖の高さが180cmくらい?それより少し小さいですが30数年ものの大きめのクリスマスツリーです

こんな箱に3つに分解して収納してます

絵は2021年のラング社のカレンダーです

クリスマスガーランドはダンボールに毛糸を巻いて制作

柊(ひいらぎ)リースも手作り自作です

2023年のクリスマスリース第1バージョン

モコモコに見えるボールオーナメントは2029年に100均のボールオーナメントにモコモコ毛糸をグルーで制作

こんなにたくさんwお気に入りなので今年も使います

こちらもお気に入りの大きな白リボン♡ダイソーの赤いリボンに白くペイントしてます

この3つがメインです

プレゼントボックスは30数年前にこのツリーを購入した時自作したモノです

セリアのアロマストーンオーナメントです

リースは散歩の戦利品のシダーローズを白くペイントしてふんだんに使った自作オーバルリースです。作り方はこちらを見てね

*絵は2022年のラング社カレンダーの12月分です

ツリーをモデルチェンジしました

ツリーのトップスターは2022年にニトリで購入しています。ずれないようにてっぺんの枝を折り曲げて中に入れ込んでますw

*絵も数年前のング社カレンダーの12月分です

洗濯物用ワイヤーハンガーを使ってワイヤーにボールオーナメントを通して作ります

2023年のボールオーナメントリースは数年前に購入して使ってなかった緑色をグルーガンで貼り付けた簡単リメイク

③スタッキングシェルフの上のクリスマスディスプレイ2023

120cmあるスタッキングシェルフの上は絶好のディスプレイスペースです

これは多分35年くらい経ってるミニクリスマスツリーです

*丸い木の土台が外れてしまいここ数年使ってません

*植木鉢カバーは以前白くペイントし縁にレースを貼ってた名残があります

*中にドライフォームを入れてグルーガンで固定します。重石を入れると安定するかと思いセラミックの箸置きを隙間に詰めてますw

レンガ柄の100均マスキングペーパーを使います

ヌードツリーが完成しました

*マステは剥がれるのでグルーガンで接着しています

loofen(ルーフェン)で乾燥させ自作したスダチのドライフルーツ

セリアで2022年に購入してあったスノーフレークです

ミニツリー2023の完成です。モルタルのお家に十字架をつけてリースを接着♪

布ツリーにミニツリーと同じような金色リボンとスノーフレークみかんのドライフルーツを接着してコラボディスプレイにしてみました

*柊(ひいらぎ)リースもクリスマスサインを追加したらより華やかになりました

このみかんのドライフルーツloofen(ルーフェン)で乾燥させ自作しています

④トイレのクリスマスディスプレイ2023

我が家のトイレは漆喰をDIYしエコカラットをDIYしたお陰でアイテムが映える空間になっています

今年のクリスマスディスプレイ

ちょっと拡大して

*昨年ハンズのワークショップを利用して制作したスノーマンのリースの作り方はこちらを見てね

金色の大きな松ぼっくりオーナメントもワークショップを利用して制作。作り方はこちらを見てね

*散歩の戦利品ドイツトウヒのクリスマスオーナメントは↑を参考にした自作です。作り方はこちらを見てね

リズム良く4つのドイツトウヒクリスマスオーナメントをエコカラットの壁にディスプレイしてます

クリスマスらしい赤いポインセチアを購入しました。麻袋で鉢を巻いてリボンを結ぶとグッとクリスマスぽくなります

⑤室内窓周りのクリスマスディスプレイ2023

10数年前に造作した室内窓も周り縁で装飾してもらったのでディスプレイしやすい場所です

手をかけずに貼っただけ&入れただけのお手軽ディスプレイです

セリアの白くペイントしたトレリスami-bruggeクリスマスコースターを貼り付けただけ

フレームに入れたのはセリアのクリスマスカード♡立体的なところが良いです

⑥玄関のクリスマスディスプレイ

家の至る所に飾れるスペースがないかと探すとこんな場所にも。。。

自作スクエアフレームami-bruggeの白のポインセチアコースターを貼り付けてます。スクエアフレームは余った材料で作りました。作り方はこちらを見てね

川越市の伊佐沼へ散歩の途中で農家さんから100円で購入したトウガラシの束

このトウガラシもloofen(ルーフェン)で半日乾燥させました

縛っただけのお手軽クリスマススワッグです

【まとめての感想。。。】

毎年今年は簡単にしようと思うけれどむくむくと意欲が沸くのがクリスマスマジックですねwちょっとした工夫やリメイクで新しく蘇ったアイテムや違う場所で使うことで映えたアイテムなどクリスマスもお金をかけずに工夫次第かな

【今回のおまけ画像】

カルディクリスマスアドベントティーカレンダーをいただきました

*ランダムに日付がついてるので探すのがちょっと大変w今日はどのフレバリーティーかな?と楽しめました

今年ツリーに吊る予定でたくさん購入した天使の形をした「木製オーナメント」。。。

*今年は使わなかったので来年以降使えると良いなw

24日にはクリスマスモチーフの和菓子を食べました

*和菓子司「あたらし」さんの和菓子です

真上から

お気に入りの鶴屋吉信クリスマスモチーフの干菓子です

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です