案外簡単に出来るんです♪ミニ畳の作り方

最近某アニメ(鬼滅の刃など)のフィギュアを飾るのにミニ畳が人気だそうですが今のシーズンお雛様を飾る台としてもミニ畳があるとお雛様ディスプレイがワンランクアップします。そのミニ畳案外簡単に作れるんです♪

男の子しかいない我が家にも一応お雛様があって最近手作りグッツでちょっと工夫して飾っています。雪洞(ぼんぼり)手作りです。ダイソーLEDランプに別の100均グッツに紙を貼り内側にマスキングテープシールを貼り明かりをつけると花柄が浮き上がります。これらの製作の記事はこちらから

《ミニ畳の材料》

畳み表、板、畳縁、タッカー

去年梅雨の時期に偶然通りかかった道でこの張り紙を発見!ご行為に甘えあまり日焼けしてない1枚を持ち帰りました

切った畳表ダイソーで買ったタッカー、畳縁50センチ、中芯にする予定の紙(結局使いませんでした)畳表はタダで板は150円ほどタッカーは以前から持っていたモノでメーター250円のモノを50センチ購入

板に合わせて切った畳表を板に合わせてタッカーで引っ張るように固定します

買ってきた畳縁はノリシール付きだったので正規の作り方ではなく簡単に巻いて納めることにしました。せっかくYouTubeで畳の貼り方学びましたが3月3日まで日も近いし他にトイレのDIYを抱えているので今回は超簡単バージョンで終了します

角の始末だけはきちんとたたんで見栄えよくします

裏から見るとこんな感じで適当さがにじみ出ていますがwww

表から見ると本物の畳表を使っているので見た目はまあまあ♡製作時間は10分もかからず。。。

今回畳縁がノリシール付きだったので超簡単に出来ました。畳表はまだ長さが十分残っています。ずっとあるモノ(畳ラグ)を作ろうと妄想してたので近いうちに作りたいけれど。。。

5月のこどもの日向けの100均アイテムを乗せて

2020年9月苔玉を乗せて♪苔玉の作り方はこちらを見てね

プリザーブドフラワーのアレンジしたインテリアアイテムを置いてみました。作り方はこちらを見てね

ミニ盆栽を乗せてもカッコイイ

今年はファブリックパネルの前にお雛様を出しました

土鈴干支人形をミニ畳に乗せて飾ってます。フェルト製の鏡餅の作り方はこちらを見てね

結納の水引細工を利用した正月飾りの作り方はこちらを見てね

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です