カワイイお家の形をしたモルタル鉢に♪多肉の寄せ植え鉢の仕立て方

まだ植物の寄せ植えを仕立てたことがありません。。。最近月1くらいでワークショップに行く「ハンドメイドと雑貨のお店mini」さんで多肉の寄せ植えのワークショップがあるというので予約して行ってきました

mini店長ブログでワークショップの予約できます

今  回  の  見  本  品  で  す

先生自作のモルタル製の鉢がカワイイ♡この鉢を使う場合全部込みで3500円也

 特にこのお家モチーフのモルタル鉢にズキューンと心を撃ち抜かれましたw

シンプルな鉢もありこちらはお値段が1800円と少しお安いです

今回の先生はasobigokoro.mioさん。片付け整理・多肉植物・モルタルクラフト・amomaと多彩な方です。ブログはこちらから

たくさんの中から自分好みを探します。お目当はやっぱりアレ。。。

こちらもたくさん用意してありました

多肉ちゃんはこれともう1つ合わせて2つ多肉ちゃんがモリモリ用意してあり選び放題でした

私が選んだのはこのお家型の鉢♡苔むしたように見える屋根がもろ好みです。スタイルフォームにモルタルを塗って成形しアクリル絵具を塗って色付けした先生自作の鉢

土は赤玉、軽石、川砂、市販の植物の土(野菜用)に肥料少しにオルトラン(殺虫剤)が混じっているそうです

メインを3つ選んで!と言われ選んだのがこの3つ

多肉は縦に伸びるタイプ、横に広がるタイプ、下に垂れるタイプ3つ混ぜて選んでみました。おおまかに多肉を選び土を入れて寄せ植えスタートです。コップの土は高さを揃えたり足りないところに足す土です

多肉にはこんな感じで根には土が固まって付いてました。枯れてる葉っぱは植える前に取りのけておきます

根の周りの土をほぐし根を整理します

メインの3つを入れます。この3つを真ん中にキュッと集めるように周りに他の多肉を入れていきます

高さや色合いなどのバランスを見ながら多肉ちゃんを入れていきます

選んだ多肉は入れ終わりました。空いている隅っこなどの場所にセダムを詰めて行きます

 出来上がってこんな風に包んでもらいました。ちょこっと多肉ちゃんが顔を覗かせてカワイイ包み方ですね♡

セリアで買ったハロウィン用のピックスを使います

「苔むしたお化け屋敷の多肉寄せ」って感じでしょうか♪

植物の寄せ植え自体全く初めてでしたがアレンジメントとかの経験から高さ、広がり、垂れと特性ののある多肉をうまく組み合わせたつもりです。なによりこのモルタル鉢の造形にぞっこんです。こんな鉢が自分で作れたら植物を育てるのがもっと楽しくなるだろうなあ。。。と思いました

3年経って。。。多肉ちゃんはうまく育ちませんでしたが小さなお家は再びハロウィンディスプレイに登場!

 

 

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です