アロマワックスカップ再び!フェイクスイーツ大集合

前にビスケットとカヌレ型のアイスクリーム中心のアロマワックスカップ花音花輪先生指導でハンズのワークショップで作りました

アロマワックスカップの作り方の作り方の記事はこちら

最近食品サンプルのグレープフルーツとメロンを作ったのでこのアロマワックスカップを改編して別の夏らしいアロマワックスカップがつくれないかな?と思い考えてみました

最近作ったメロンとグレープフルーツの食品サンプル。みずみずしいフルーツそっくりで遊び心が湧きました

作り方の記事はこちら

1キロのソイワックス

ちょうどソイワックスをネットで購入してたので何か夏らしいアイテムを作って入れ替えてみましょう!

うちの中にキャンディを制作できるアイテムがあったはずなんだけどなぁ。。。覚えがないけど捨ててしまった模様wなのでダイソーのアイスバーメイカーを買ってきました

我が家の常備されてる小豆。ハンドメイドで使うにはちともったいない気もしますがwww食べる以外にも冬には木綿の袋に入れて冷えとりの小豆入り温め袋としてつかいます

ソイワックスを入れ物の半分の高さで1回固めてから小豆大目に入れた溶かしたソイワックスを再度投入

こんな感じで固まりました

枠から外すときに失敗して(お湯で周りを温めたら溶けすぎましたw)再度作り直してこんな感じでソイワックスから小豆(あずき)バーが出来上がりました。見るからに美味しそうwww

以前作ったマカロン型のアロマストーンです

このマカロン型アロマストーンの作り方の記事はこちら

アロマストーンは石膏で出来てるので色が塗れる。。。真ん中のクリーム部分は薄めの色を塗るためマスキングテープでケアします古いトールペイント用の絵の具も活用w20年くらい前の絵の具ですがまだ使える模様。緑色は封も切らず何色か持ってます

そのまま塗っただけw

マカロン2個色を塗って今回のアロマワックスカップに投入します

前に樹脂粘土で作ったフェイクのミニリンゴがある事も思い出しました。せっかくなのでこれも投入!ちょっと豪華な《季節のフルーツの盛り合わせ風アロマワックスカップ》になりそうです

パジコモデナ粘土(樹脂粘土)で作ったミニリンゴです

このミニリンゴの作り方の記事はこちら

去年夏パジコモデナ粘土(樹脂粘土)で作ったワッフルコーンのアイスのチャームがあることも思い出しました

作ったフェイクスイーツ系をみんな入れようと欲張りすぎた図w

他に盛り込むことでこちらのカップはコーヒー豆の代わりに小豆を敷きマカロンにソイワックスの小豆(あずき)バーと樹脂粘土のワッフルコーンアイスとソイワックスのオレオビスケットと少しシンプルに♪

ハンドメイドした作品を飾るDIYで作った飾り棚の一角に飾りました

去年の夏作った2液混合のレジンと樹脂粘土で作ったクリームソーダと今年作った食品サンプルのかき氷と一緒に

食品サンプルのかき氷の作り方の記事はこちらから

作ったフェイクスイーツ大集合!

2021年8月再び大集合!

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です