ドライフラワーでいろんなバージョン作ったよ♪ミニ帽子のアレンジメント
フェイクフラワー&グリーンでfumitanさんからのプレ企画でいただいた編み編み帽子でアレンジメントをして遊んでましたが。。。
書いた記事はこちら
家にはフェイクフラワー&グリーンだけでなく買ったドライフラワーだけでなく自家製ドライフラワーもたくさんあって出番を待っています。それらを使ってアレンジメントしてみましょう
ダイソーで見つけて買ってきた生成り色のナチュラルな紙ヤーンを広げて2枚ボンドで重ねました
帽子に紙ヤーンを巻きつけます
100均一のアイアンの鉢カバーに乗せると見やすくてアレンジメントしやすかったです
ワイヤーでヤーン縛って簡単リボンを作ります
べに花ドライフラワーでナチュラル系の帽子アレンジメントの出来上がり
べに花畑の生産者のお姉さんの帽子が元ネタです
去年と今年の漂白してピンク色に染めたアジサイのドライフラワーです。グリセリン効果でしんなりしています
作り方の記事はこちら
フェイクの葉っぱと合体させて使おうかと思います。葉っぱの中央部の穴にアジサイの茎を入れます
こんな感じはどうでしょう?
ピンクの紙ヤーンを発掘したんで付け替えたらよりカワイイ系になりました。ミニボトルのハーバリウムとピンクのミニバラドライで作ったトピアリーと一緒に♪
トピアリーの作り方の記事はこちら
今年制作のミニバラのドライフラワーも今回利用しようかと思います
濃いピンクと薄いピンクの紙ヤーンを発掘してきました。バラはカスミソウのドライと一緒にギュッと縛っただけこんな感じで帽子に巻いてリボンもドライフラワーと合体させておきます
ちょっと乙女な感じになりました。自家製漂白染色アジサイドライを入れて作ったランタンを添えて♪
ランタンの作り方の記事はこちら
母子草、ニゲラ、シロタエギク、ラビットテールなどを中心でナチュラル系帽子アレンジ。ナチュラルな色合いのジェルキャンドルと一緒に♪
ジェルキャンドルの作り方の記事はこちら
リボンをクリスマス用に替えヒムロスギ、バラの実、黒ヒエなどを使ったクリスマスバージョンです。ハーバリウムもクリスマスカラーで♡
ハーバリウムの記事はこちら
ドライフラワーのアレンジメントは慣れたのもあってとっても楽しかった♪季節に合わせたお花でアレンジメントして飾る楽しみが出来たのはfumitanさんの編み編み帽子のお陰です。。。fumitanさんホントありがとね♡さあてどこにどんな風に飾りましょうか?
今 回 の お ま け 映 像
梅雨の止み間の夕方ウォーキングで見沼田んぼの藪萱草(ヤブカンゾウ)を見に行きました。これからが見頃になります。ホタルを育てていたNPOのおじさん達は元々「カンゾウを育てる会」の皆さんでこの土手で藪萱草を大事に育ててるんです
キスゲより色が濃いですね
こちらも珍しい半夏生(ハンゲショウ)です。茶花なので茶席では見た事がありますがこうやってまとまって咲いているのを見られるのは貴重です♪
2件のフィードバック
[…] ドライフラワーを使った編み編み帽子のアレンジメントの記事はこちら […]
[…] 「ドライフラワーでいろんなバージョン作ったよ♪ミニ帽子のアレンジメント」と題した記事はこちらから […]