新緑の見沼田んぼ東縁を歩く

東武アーバンパークライン七里駅から歩いて見沼田んぼの東縁を夫と歩いてきました。桜の時期に東浦和からさいたま新都心駅まで見沼田んぼの西縁を歩いてとっても良かったので新緑を愛でに歩くことにしました。今回はこの図の上側を歩いてます

七里総合公園から見沼田んぼの東縁に入りました

後ろ姿は夫ですw加田屋川見沼代用水の間を利用して作られた自然に溢れる公園です。自然観察ができる穴場アオサギキジカワセミまで観察できるそうですよ

5日に「膝子こいのぼり祭り」があるようで準備が始まってました。300匹もの鯉のぼりの鯉が泳いで壮観らしいですね

見沼田んぼはもちろん農家さんが農業に従事している場所で途中こんな農園がいくつかあって苗などが買えます

田んぼには水が張られ始めていてすでに田植えが終わった田んぼも

用水沿いにはずっと桜並木が続いていて来年の桜の時期にはこちらの並木を歩きたくなりました

「緑のヘルシーロード」と名前がついてる通り整備されてて自転車やウォーキングしている人を沢山見ました

用水路の反対側も保存林で緑が豊かです

見沼自然公園に寄り持って行ったお弁当を食べました。ここの総面積は東京ドーム2倍以上

見沼を干拓した伊澤弥惣兵衛の像が園内に立っています

広大な芝生広場が広がっています

ちょうどハスの花が見ごろでたくさん咲いてました

見沼田んぼは龍神伝説の地なのでこんな作品も

緑のヘルシー道路と名付けられてる道はこんなに広大な地域を通ってます

稲わらで作られてる龍のモニュメント見つけました

見沼の龍神伝説解説した立て看板も立っていました

途中大崎公園の温室に寄り道

おしゃれなインテリアとして流行っているコウモリランもこんなに大きくなるんですねw

パッションフルーツの花

カカオの実

温室の定番のバナナ

そんなに大きくない温室ですが沢山の熱帯性の植物が見られて楽しめました

大崎公園を過ぎたら終点の東浦和まではあと少し。。。のハズでしたがw

途中見かけた看板。人と自転車専用道路でしたが農耕車も通るんですね

珍しい野村もみじ?の実を発見!

虫の卵?カマキリと思うんだけど違うかな?

ホントは東浦和駅にたどり着く予定だったけど大崎公園から先の道を間違えたらしく東川口駅に到着しここからJRに乗って帰宅しました。これは埼玉高速鉄道を作る時に使ったシールドマシーンの複製で駅前に飾ってありました

新緑の風薫る5月の良い気候の中見沼田んぼ東縁を夫と二人で歩いてきました。自然豊かで整備されてて歩きやすくて安心して歩ける道としてもっと多くの人に知ってもらいたいです

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

1件の返信

  1. 2019年7月10日

    […] 新緑の見沼田んぼ東縁を2人で歩いた記事はこちら […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です