今度のコマンドフックは一味違う♡オシャレなデザインになったワイヤーフックを使ってみる♪
ルームクリップというインテリア投稿サイトのモニターに当選して3Mのコマンドフックのモニターを再度努めることになりました
種類は3種類(ワイヤーダブルフック・ワイヤーフックM・ワイヤーフックS)、カラーは2色(上がニッケルサテン・下がマットブラック)です
ワイヤーダブルフック(耐荷重1.8kgまで)ワイヤーフックM(耐荷重1.3kgまで)ワイヤーフックS(耐荷重450gまで)
MサイズとSサイズのタグです
ワイヤーダブルフックにタグを貼り付けたところ
【 貼 る 手 順 】
①取り付けるスペース確認(上2cm、下15cm程度の空間が必要です!)
②壁面をキレイにする(汚れが付着していると接着が悪くなります!)
③はくり紙(赤字の方)を剥がしてベース板に貼り付け10秒抑える
④フック本体を上にスライドさせてベース板から剥がす
⑤ベース板を上から強く30秒ほど押しつける
⑥フック本体をベース板に戻す
⑦十分な粘着力が発揮される時間(1時間ほど)待って使う←特に重要!
【取り付けられるところ】
板壁・柱・家具・机(木製&スチール製)・冷蔵庫などの金属塗装面・粘着テープよりもMO大きなタイル・ガラス・人工大理石・プラスチック・化粧板など
【取り付けられないところ】
壁紙(塩ビ製、布製、紙製)・天然大理石・特殊加工(ワックス、フッ素、防カビなど)してあるところ・汚れ(水分、油分など)が付着しているところ・塗装の剥がれやすいところ・浴室や屋外など水がかかるところなど
この裏の説明書きを読むと大まかに要約すると壁紙以外のキレイな面。。。ということで使える場所を探します。。。
❶冷蔵庫の側面にワイヤーダブルフックなどを使う
冷蔵庫の側面に貼り付けてデッドスペースを有効に使います
以前の冷蔵庫の側面です
*ホーローパネルの壁同様冷蔵庫の側面もマグネット収納を多用してきました
*マグネットフックは便利ですがデザインがイマイチ。。。
ここもマグネットフックでカゴをつってます
*「使う所に使うモノ(替えシートなど)を置く」工夫で随分使いやすくなった場所です
これら(長箒、短箒、床ワイパー2本、はりみ)を今回のコマンドフックで冷蔵庫横に吊って「美しく収納」したい
ワイヤーダブルフックとワイヤーフックS2つを冷蔵庫側面に貼り付けました
冷蔵庫に貼ってベース板からフック本体を外しておさえたところです
*タブのつけ間違い注意です!本体外して3M↓と見えるように貼りましょう!
掃除用具をフックに掛けて掃除用具を吊ってオープン収納です
引きで
*シルバーの冷蔵庫に同じシルバーサテンのおしゃれなデザインのフックが着きました
❷ホーローパネルの壁にキッチンの小物を掛けて収納
タカラスタンダードのホーローパネルをキッチンの壁用にこれでもかあ!と貼りまくってます
「穴が開けられない壁」にコマンドフックは相性が良いはず。。。
緑色が好きなので小物類は緑色のアイテムを選んでます
*シリコン製のグローブは布製よりも重く安いマグネットフックでズルズル落ちた経験があります
マグネット収納を屈指したキッチンスペースです
*キャビネットの扉に引っ掛けて使っている4連フックの先端も同じ黒の球形で統一感♡
❸リビングのスタッキングのシェルフ側面に貼って見える収納に貢献
アレはどこに置いた?と探しがちなメガネケースとティッシュケースをフックで吊って「見える化」しました
手縫いの自作レザークラフト船形ケースとしばらく使ってなかった布製吊り下げ型のティッシュケースのためにここにワイヤーフックMを設置しました
*手縫いメガネケースはハンズのワークショップを利用して制作♪作り方はこちらを見てね
シルバーサテンの色が馴染んでますがここは明るいオーク調の木目調フックが欲しかったかな。。。
❹玄関のクローゼットの扉枠に設置
昔ネジ式のフックを使ってた場所です。穴を開けた補修の跡がわかる場所w
玄関入ってすぐのシューズクロークの扉の柱にコマンドフック ダブルフックを取り付けました
エコカラットが貼ってあるのでちょっと濡れた服もちょい掛けで乾燥してましたが隣も有効かも
*エコカラット ヴァルスロックをDIYで貼ってます。DIYの様子はこちらを見てね
*引っ掛けてあるのは革のハギレを使った手縫い自作ハンドメイドのキーケースです
*キーケースはハンズのワークショップを利用して作りました。作り方はこちらを見てね
革紐の先端のカラビナが金属なのでシルバーサテンのダブルフックと相性が良いようです
❺玄関の分別用のゴミ箱に貼って折り畳み傘を吊って収納
折り畳み傘を使いたいときにさっと取り出せるように玄関の分別用ゴミ箱に100均フックを取り付けて吊って収納してましたが。。。粘着力を心配して今回のモニター品と交換しました
チャンネルサポート棚柱を使って外せる棚を作ってそこに分別ゴミ箱を4つ置いてます
*下には普段履物をおき上の棚には普段玄関で使うマスクなどを置いてます
*チャンネルサポート棚柱を使った棚の製作はこちらをみてね
シールが残ったのでシール剥がしスプレーでキレイにしてから貼ります
こちらも貼ったあと本体を外してベース板の上から再度圧着してから本体をかぶせて終了
2つ付けました。横のスペースを開けてるのはもう2つ取り付ける?ということで場所を開けてます
❻玄関のクローゼットの扉裏を有効活用
扉の裏ってデッドスペースですが薄いベニヤ板でフックが取り付け辛い場所です。そこにコマンドフックを使って有効活用します
最後に残っていたダブルフックに粘着タブを貼り付けました
*何回も書いて恐縮ですがタブのつけ間違い注意です!使い慣れてる私もミスしますw
クローゼットの扉裏です
*薄いベニヤ板なので普通のフックは使えません。かろうじて使えたのが上のフック
首に巻くストールなどをここに収納できました
クローゼットの反対側には姿鏡があるのでコーディネートも確かめられて良い設置場所を思いついたと自画自賛しています
【モニター品を色々試しての感想】
説明書きを守れば耐荷重以内ならアイテムが下に落下することはないはずです。必ず裏の説明書きを読んで正しく取り付けることが大事です。というのもコマンドフックを使ったことのある経験者の私ですらせっかちさんなので、タブを反対に付けたり本体を戻して1時間待たなくてアイテムを落下させることが何回かあったのです。。。今回のワイヤーフックは正直デザインが本当に良い!色もマットな黒と光を抑えたシルバーとの2種類で2月の座談会でこんなのがあったら欲しい!という提案通りの出来上がりでした。という事は座談会で木目調(明るいオーク系と濃いウォールナット系)2種類あると良いなあ。。。という提案も実るかも。今回のフックは壁紙につけられないという事で目立たない場所に設置することが多くなりました。地味に良い場所に6種類全部設置出来てモニターの役割も果たせ使い勝手も良くなったのでホッとしてます。もう1つ提案があるとするならパッケージから中身が取り出し辛い点の改善をお願いします!裏の説明書きが破れてしまいます。。。
《いろんな場所でコマンドフックが活躍してます。。。》
今回で3Mのコマンドフックのモニター当選は3回目なので我が家のいろんな場所に使われています
初回はでした。2019年5月送られてきたモニター品はコマンドフック(壁紙用フォトフレーム用)とコマンドフック(フォトクリップ白&黒)
コマンドフック(壁紙用フォトフレーム用)を禁断のエコカラットに貼り付けてディスプレイしました
*エコカラットの壁にはディスプレイできないと諦めてましたがコンクリート壁にディスプレイしているモニターさんがいて自己責任で試してみました
透明シートをエコカラット スノージュに貼り付けてます
*透明シートは案外目立つこちなくしっかりと張り付いてくれました
フェイクのスワッグとカピスシェルを吊り下げて夏のディスプレイ
*レムノスの時計はエコカラットに細いドリルの刃で穴を開けてフックをつけて吊り下げています
お正月のしめ縄リースと由利本荘御殿まりにもコマンドフックで対応できました
コマンドフック フォトクリップ(白)を使いました
自作の曼荼羅アートをこの壁に飾ることが出来ました
クリップが白なので目立たず飾るアイテムを引き立ててくれてます
トイレの壁のエコカラット ペトラスクエアにはフォトクリップ(黒)を使いました
フォトクリップ(黒)の方はシャープな印象ですね
2回目は2024年2月ルームクリップ本社で開催された3M×ルームクリップのイベント(座談会)に参加してお土産にこんなにさまざまなタイプの製品を貰ってきました
*「コマンドフックを使ってグリーンを飾る」がモニターの趣旨でした
普段開けない室内窓にディスプレイしたくてレギュラーのLサイズ(耐荷重2.4kg)2つと壁紙用のカレンダー設置用を貼りました
トレリスに引っ掛ける形で植物(ポトス水栽培2種類)と自家製押し花を入れたA3フレーム2枚をディスプレイしました
トレリスを白く塗っって左右はヒマワリのポストカードを入れたフレームとスワッグでデコ
外すのも簡単。ビヨ〜んと引っ張ります
キッチンの窓は少し大きめなのでトレリスも大きめのに替えて取り付けました
木の実などを贅沢に使ったフレームアレンジメントを漆喰壁に飾ります
*漆喰壁もDIYで仕上げました。その様子はこちらをみてね
*色のついた漆喰壁だと下のシートが少し気になりますが穴を開けずにディスプレイできます
*フレームアレンジはハンズのワークショップを利用して制作してきました。作り方はこちらをみてね
ドアにカレンダー用のコマンドフック、スワッグにはコマンドフック フォトクリップを使ってます
壁のコマンドフック フォトクリップとのコラボ
梁の下に設置したキャビネットの側面はホーローパネルが貼ってあります。自作フレームに入れた100均布製カレンダーも透明タイプのコマンドフックで吊り下げました
*ここは透明タイプを3つ使ってます
*押し花を貼ったボタニカルリメイクした100均布製カレンダーはこちらをみてね
玄関の分別ゴミ箱の側面にカラータイプのコマンドフック使いました
*このフックの色は好きな色♡いろんなカラーフックもあると良いですね
*座って靴を履くのでこの位置に靴べらがあると便利だと思ってコマンドフックを付けました
最近のコメント