梅仕事2022♪パープルクィーン(小梅)で梅シロップと梅ジャムの作り方

今年の梅仕事(梅シロップ&梅ジャム作り)が無事終わりました

《梅の効能》

クエン酸、リンゴ酸、カリウム、カロテン、ビタミンB1、B2、C、Eなど

特にクエン酸は疲れの元である乳酸を分解し血液中に滞らないようにする働きがあります。つまり血液の流れを良くし疲労回復に効果があります

パープルクィーン1キロをさいたま生協で購入しました

パープルクィーンとは。。。ワインのような梅酒・梅ジュースができる鮮やかな紅紫色の和歌山産の小梅です。果皮が鮮やかな紅紫色の小梅で、アントシアニンが一般的な梅より多く含まれています。日本で唯一、JA紀南だけが栽培している希少な品種

【梅シロップ作ります】

キレイな色の梅ジュースになる小梅のパープルクィーンが手に入ったので梅シロップを作ります

水でよく洗います

爪楊枝で軸の残った部分を取り除きます

使用前使用後

*軸周りに汚れがついている事が多いので水気を拭き取りながら確認します

軸の根元を取り除きました

*実が小さい分1キロだと数が多いのですw

水気を布で丁寧にふきとりました

チャックシール付きのビニール袋に入れます

*冷凍庫で1晩以上入れてしっかり凍らせます

しっかり凍ってます

洗った後熱湯消毒した梅酒瓶

*いきなり熱湯を入れるとガラス瓶が破損する可能性があるのでぬるま湯を入れて全体に湯を馴染ませてから熱湯を入れると良いです

シロップの場合梅1キロに対して氷砂糖1キロ

梅と氷砂糖を交互に入れて出来上がりです

*いつ作ったか?中身は何か?書いておけるネームシールが大事だと痛感してます(隣はいつ製作したかわからない発掘した梅酒瓶w)

翌日の様子です。パープルクィーンらしいキレイな色の汁が滲み出ています

氷砂糖が全部溶けると中の梅が浮いてきてます

漏斗があるとスムーズに瓶入れ作業ができます。この瓶も熱湯消毒します

*このガラス製の液体保存瓶ダイソーで購入しました。通年置いてあるわけではないので見つけた時にゲットしておくと良いです

パープルクィーン製梅シロップを詰め替え終了!

去年のパープルクィーン(1年放置w)のシロップとの色の比較

*当たり前ですが今年制作の方がフレッシュな明るい色です

冷えた炭酸水で割った梅ジュース

ソーダ割りで薄めるとよりかわいい色のジュースになりますね♡

【残りの梅でジャム作ります】

シロップで中身の旨みを吸い取られ本来は捨てる梅殻ですが捨てないで種を取り出して煮詰めてジャムを作ります

中にあった梅を再度水を入れて煮て柔らかくします

冷めてから中身を手で剥いて身を取り出しました(この写真は去年パープルクィーンシロップの中身の梅をむいたところの写真です)

*写真を撮り忘れたので去年の梅を今年むいた写真を貼りました。中身が少なく皮が固いので手で剥くしかなくて大変でした。煮て少し柔らかくなってましたが小梅を手で剥くのはなかなか根気のいる仕事です

取り出した種

*周りについているゼリー状になっている中身がちょっと美味しいのです♡

中身の重さを測ります

中身の半分の砂糖(白ザラメ使用)をジャムに使います

ここで一手間。。。ブレンダーで攪拌しでドロッとさせます

砂糖を入れて再度鍋で煮詰めます

消毒した瓶に詰めて梅ジャムが出来上がりました

*シロップの残りから1瓶梅ジャム出来ました

シロップ2瓶と梅ジャム1瓶の完成です。これで梅仕事2022終了でした

〜おまけ〜

梅仕事2019年梅酒梅シロップ作りの様子作り方はこちらを見てね♪

冷凍庫で凍らせた梅(パープルクィーン)氷砂糖を合わせるだけで簡単に出来ます。梅仕事2020年詳しいいやりかたはこちらを見てね

これが↓になりました

まだあった。。。去年の梅シロップを発掘して(すっかり存在を忘れてました)先行して作った梅ジャムです

*こちらがとても美味しかったので今年のシロップの梅でジャムを作りました。もう残りがこれだけw

【作り終えての感想。。。】

去年作ってすっかり忘れてしまっていたパープルクィーン製の梅シロップを発掘しました。シロップ自体は美味しくそこから作ったジャムも美味しかったですが。。。作りたてのシロップのフレッシュな味と香りと色の良さを味わえなかったので、今年は見えるところに瓶を置いて毎日観察して今か今かと出来上がりを待っていました。色もキレイだし梅のさっぱりした旨味があっていかにも夏バテに効きそうなお味です。去年の梅シロップにつけてあった捨てる梅を再利用して梅ジャムを作ったらことのほか美味しかったので、今年のシロップに浸かっていた分も即梅ジャムにしてみました。ブレンダーにかけて滑らかになって食べやすいです。これで今年の梅仕事はおしまいですがまだ別のシロップが待機しています。こちらも楽しみです

あんずのシロップ仕込み中です

ほのかなピンク色がにじみ出ています。これは美味しいシロップが出来る予感♡

 

 

mizucchi

ルームクリップ(通称RC)に投稿し始めてからハンドメイドの楽しさを知りました。 小さな頃から周りの大人に不器用だと言われ続けられて来たしお裁縫や編み物などキチンとした技術のいるハンドメイドは苦手です。よくどうやって作っていいか知らない。。。わからない。。。とコメント欄に書かれてました。私も最初は見よう見真似で試行錯誤でやって来ましたが4月からワークショップという2時間程度の1日講習会を知りハマってしまいました。そこで学んだ手順などを多くの人に知ってもらい多くの人がハンドメイドに興味を持ってもらえ作る楽しみを共有出来たらなぁ!と思ってこのブログを始めました。誰でも出来るアイテムばかりです。レッツ、チャレンジですよ(^^)


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です