身体に良い事は進んでやる
m i z u c c h i は健康おたくですw
活動的な最近の私を見知ってる人は中々信じませんが子供の頃身体弱かったので周りに気を使ってもらい育ちました。就学時健診で視力や聴力が引っかかり鼻も悪かったので大きな病院巡りをし隣県の大学病院まで泊まりがけでいくような経験もしてます。喉とお腹も弱く熱が出たりよくお腹を壊してました。ヤクルトを曽祖母と2人だけ取ってもらってたり滋養強壮に良いからと寝る前に自家製の梅酒やグミ酒やニンニク酒を少量飲まされたり嫌いなレバーを無理やり食べさせられたり日曜の朝はホイールで包んで焼いたニンニクを食べさせられたりets…曽祖母の所に来てた鍼灸師さんにお灸や鍼も施術してもらってました。子供なのに顔面によく鍼をうってまらてましたっけ。。。
身体に良いと思われる事は進んでやるようにしてます!
柿のお礼に絹で出来た5本指ソッスクとアロマソルトいただきました。身体に良いものをもらうととても嬉しい!
ルームクリップmagに「すぐに出来て無理なく続けられる健康の秘訣」の回に「バックジョイの骨盤サポートシート」と題して紹介していただきました。
私は腰痛持ちです。ぎっくり腰にも数度なってますし無理を続けると座骨神経痛がひどくなり脚が痺れたり歩けなくなったりします。バックジョイは息子からのプレゼント♪
私の誕生日は5月なので母の日&誕生プレゼントとして毎年息子に⚪︎⚪︎が欲しい!とリクエストしてます。社会人2年目にもらったのはこの鉄瓶です。スポーツ性の貧血が治らないので鉄瓶で沸かしたお湯で自然に鉄分が取れるようにと思いました♪
これも母の日&誕生プレゼントしてもらったパナソニック製口腔洗浄器ジェットウオッシャー「ドルツ」歯周病の治療でひどい目にあったのでとても助かってます
10年前の右膝の半月板手術退院直後に買った「ロデオボーイIII」他にもバランスボールやダンベルも家庭内での運動には必需品です♪
愛用のアディダスのランニングシューズにはエコカラットの端材を入れて消臭と除湿。今日は小雨の中1時間ちょいジョグ♪インナーとして特注の藤井友之先生制作足底板入ってます
食 べ 物 に も 気 を 配 っ て ま す !
ロシアのバレリーナが食べてる事がテレビで紹介され有名になった「そばの実」我が家ではご飯を炊くときにお米にまぜて炊飯器で一緒に炊いてます。美味しいのでずっと続いてます♪
普段お菓子らしいお菓子を食べない私の癒しw様々なドライフルーツちゃん達❤️
絶品白桃のドライフルーツのヨーグルト漬け。。。乳清をたっぷり吸ってぷっくり生の感触❤️
見た目もキレイな7種類のドライフルーツのヨーグルト漬けでも腸活してます♪
朝食例。。。全粒粉のパンにチーズ、ハムに目玉焼き、自家製ピクルス&浅漬け、ココナッツオイルは先月から固体になってきました。ミルクティーにひとさじ追加します
「べんりで酢」でピクルスを漬ける
浅漬けも自家製です♪この浅漬けの素好きです!
昼食例。。。蕎麦飯、野菜たっぷりの汁もの、鯖の干物、漬物&ピクルス。汁ものは多めに作って3日くらいで食べきります
梅酒もいい感じに浸かってます
湯たんぽの用意をして暖かくして寝ますかw大きい方は夫用です
最近のコメント